かまチャンネル ゲームブログ

格闘ゲームメインの攻略情報を掲載していきます

格闘ゲーム入門!何から始めればいいの? キャラ対策編

皆さん、元気に格闘ゲームやっていますか?

 

前回に引き続き、今回の記事も格闘ゲーム初心者向けの内容になっております。

 

格闘ゲーム(以下:格ゲー)始めたけど、何から始めれば良いのか?

もちろん、これから始めたいという方にも同様に解説していきます。

 

 

今回の記事は2つ記載させていただきます。

 

キャラ対策とありますが、

 

1つは自身が使うキャラ対策。

自分のキャラはこう動いては不利になる、こう動くと有利になる。

また、自分はいつもこの動きしかしてないからパターンを読まれてやられている。

だからバリエーションを増やそう。みたいな感じです。

 

もう1つは対戦キャラの対策です。

これは後ほど書きます。

 

・自分の動きをリプレイで確認(優先度:中)

 

さて、貴方がついに対人戦デビューしました。

 

何となく勝てたとか、こいつ苦手だなとか、この人にだけは勝てないな、とか。

各々試合に対する感想があるかと思いますが……

 

とりあえず勝敗問わずリプレイを保存しましょう。

 

そうすると、自分自身への対策が分かります。

 

自分がそのキャラを選び、自分が操作をしたのですから、

この時はこういう気持ちで行動して~など分かるはず。

 

コンボの失敗率高いと思ったらとにかくトレモで練習。

現段階でコンボの火力が足りてないと思ったら、

難易度が上がるけど火力の高いコンボを習得するなど改善点が生まれます。

 

リプレイを見ることで分かること。

 

食らってはいけないところで暴れて食らってしまっている。

ついついバックジャンプ連発して相手に端に追い詰められてしまった。

超必殺技を使えば倒せてた。

などなど、自分のミスについては課題がバンバン上がってきます。

 

対戦キャラの攻略よりも、自分が練習したことができているのか。

そこが一番重要です。

 

自分の実力が足りないと本来勝てるところで勝てなくてストレスにもなりますし、

対戦相手の対策をするのにも安定的な実力は必要なので、

常々練習した100%の力を出せるようにすることをオススメします。

 

また、自分なりの攻略方法考えてみたんだよなぁって試したくなったら、

ランク変動のないプレイヤーマッチで試すことをオススメします。

 

さっと試してさっと抜けたいなら、ゲームにもよりますが、

ロビーというモードもあるので、そちらもオススメです。

こちらもランク変動はりません。

大抵がアークシステムワークスから発売されているゲームに搭載されています。

 

難しい動きで無ければトレモのCPUに行動を記録させるシステムがあるので、

記録させたら再生させて対策をしてみるのもありです。

(キーコンフィグの記録・再生のボタンがそれになります)

 

・対戦キャラの攻略方法(優先度:低)

 

優先度は低いとありますが、初心者視点での話です。

 

上記でも触れましたが、

相手を攻略するならまず自分から見直す!というのが重要なので、

対戦キャラの攻略は最後の最後です。

 

安定して練習したことを実行できる段階に入って初めて

相手キャラを意識し始めるという流れになります。

 

自分の悪いところはすぐ分かるのでさほど苦労はありません。

ですが、相手キャラの攻略となると、かなり険しい道のりになります。

 

では、何に悩まされるのか……

 

対戦相手(キャラ)に何が悪いのか分からないけど負けた

このパターンが非常に多いです。

連携に割り込めないとか、特定の行動に惑わされて負けるとか。

 

本当は連携に割り込めるし、特定の行動はパターンがあって対策できるとか。

 

でも、それに気づけない。

最初のうちは何が悪いかも分からないので、

勝てない!という壁にぶち当たった時の対処法を教えます。

 

ググるorTwitter検索(オススメ度:無)

 

情報社会の時代で情報なんて絶対転がっとるやろ!

なんて思うかもしれませんが……無いです!ビックリするくらい無い!

ギリギリあってもWikiに簡単なキャラ説明とコンボくらい。

 

理由としては、

1.競技化したことで飯のタネを出さなくなったこと。

2.閉鎖的な場所でのみ情報が回っていること。

 

1については説明するまでもないですね。

格ゲーはマイナージャンルなので流行らせないとゲームの寿命が落ちるので、

出してくれる方は出しています。

個人的には競技化してなくとも同じ状況になったと考えています。

それは2の理由にあります。

 

2については、Discord(グループチャット)の所為です。

友達同士、個人間で気軽にテキストorボイスチャットができる機能、

ログインしてれば対戦に誘えますし、レベルが高い人同士ならば、

攻略情報の共有も誰かが雑談中とかに書いてくれたりしますし、

Wikiを編集するよりも楽です。

 

意図的に情報を秘匿しているわけではなく、勝手にグループ間で

攻略が進んでしまっている……というのが他にSNSに情報を載せる必要性が

無いに繋がっている為です。

 

全てその所為とは言いません。

理由は何にしろ、単純にネット検索にかけても情報が無いという結果には同じです。

 

ネットで情報が欲しいというならば、

Discordで誰でも参加可能で、特定のキャラ攻略をしている方々もいるので、

そのグループを探すのは大いにありです。

 

②自分よりちょっと上手い人の動画orリプレイを見る(オススメ度:低)

 

ここでいう ちょっと上手い は、自分でも勝てるかも、真似できるかも。

という基準で書いていきます。

 

この方法は正直なところオススメではありません。

上級者同士の対戦動画は沢山あるのに、それ以外の動画はあまりありません。

( 言い方悪くてすみません )

 

しかも、

自分の持ちキャラ 対 対策したいキャラ という組み合わせを探さないといけないので

苦労します。

 

ならば上級者同士の戦いを見れば良いのでは?となりますが、

こちらもオススメできません。

理由は上級者の対戦内容を初心者では理解できないからです。

 

同じ持ちキャラの上級者が、本来ならば有用な動きをしているのに、

相手側の人は、そうはさせまいと更に対策を重ねてくる。

 

初心者にはダメージならない、防がれているという結果だけが映り

有用な動きだと気づかないで終わる可能性があります。

 

上級者大会で実況者が、

今のは強い行動ですが、しっかり対策している!

並みのプレイヤーなら防げないでしょう!

 

なんて解説があれば別ですが……

 

➂動きを真似する(オススメ度:高)

 

仮にちょっと上手い人の動画見つけたとして、

この動きはダメージも奪えてるし、強いんじゃね?真似しよ!

となったとします。

 

果たして上級者ではない方のその動きは最善手なのか?

 

結果そうではないけど、

今のレベルには通じる……ということが多かったりします。

(まあ、最善手じゃないと気づいたらその時点で初心者じゃないってなりますね)

 

でも、それで良いのです。

 

その戦法で貴方が下の上のレベルまで上がったとして、今度は中の下の人の

動きを真似すれば良いだけの話です。

 

自分で試してダメなら封印してを繰り返して必要な技だけを使う。

自身で攻略情報を生み出せない方(あ、自分です)にはとても有用です!

 

④実際に対戦やリプレイを第三者に見てもらう(オススメ度:超)

 

一番オススメです。

しかし、そこに持っていくのが一番大変です。

 

どういう形で対戦やリプレイを見てもらうのか……

 

方法としては自身で生放送をしてアドバイスをもらうこと。

問題として認知度が無ければ放送すら見られないし、コメントもしてもらえない。

アドバイスを貰う為だけに生放送をしてみるというのも中々難しいですよね。

 

次に、生放送している方に対戦して貰うことです。

放送主が実力のある方ならばアドバイスをいただけますし、

リスナーもコメントしてくれるかもしれません。

 

助言あり という形式で放送している方もいるので迷ったら参加しましょう。

また、特にその形式ではなく放送している方がいたら、対策欲しい旨をコメントをして

協力していただけるようなら助言をしていただくのが良いです。

 

どうせやるなら負けたくありませんし、ゲームの人気が無くなり過疎化すると、

初心者vs上級者なんてパターンになったりします。(結構マジです)

 

人口がいれば教えてくれる人もそれだけ増えますので、とにもかくにも

新作出て強くなると決めたらすぐにでも動いた方が良いですね。